末路に向かって

徒然。意識無意識。

取り憑かれている(笑)。

たとえば、俺が大型自動二輪の免許を取得して、中古のハーレーを買う。

 

これはこれで不可能ではない。

 

とても素敵なことだと思う。

 

が、

 

ときめきが足りない(笑)。

 

250のアメリカンバイク。

明らかにハーレーをパクった仕様のバイク。

 

その手のスタイルのお手本のようなバイク。

 

なのに250cc

 

1000ccも足りない。

 

が、なぜかときめき満点(笑)。

 

そう、ときめくのだ。

 

アメリカンな車に乗りたきゃアメ車に乗るしかないと豪語し、カマロやリンカーンを乗り回していた俺。

もちろんバイクもそうで、アメリカンなバイクに乗りたきゃハーレーやインディアンに乗る以外の選択肢は無い!と思っていた。

 

 

が、

 

なんかね。

 

心境の変化なのかな。

 

あと、街で見かけるハーレー乗りに俺の嫌いなタイプが多いというのがある。

 

もちろんスマートに乗る人もいる。が、その多くは徒党を組まなきゃ何もできない上に、徒党を組んだら気が大きくなり、さも強く偉くなったかのような勘違いに満ち溢れた人達である。

 

ただでさえ直管の(またはそれに近い)爆音でうるさくて仕方ないのに、必要もない空ぶかしで何か(バカ度合いか脳みその少なさだろう)をアピールしたりしている。

 

そりゃもちろん同じ趣味を持つ仲間が集まるのは楽しいに決まっている。

しかし他人の迷惑になるということを忘れているように見えることが多い。

 

言っておくが俺はハーレーが大好きだ。

ナックルヘッドの造形の美しさと言ったらヨダレが出るほとだし、パンヘッドだってシンプルで美しい。その過渡期のパンナックルも実に愛嬌のあるエンジンだと思う。

 

ショベルヘッドは俺の生まれた頃のエンジンで、見た目の豪快さも含めて大好きだし、そのあとのエボリューションなんてハーレーの円熟期のエンジンで、実に素晴らしいエンジンだと思う。

 

このように、ちょっとは知っている。

 

もっと言えば、俺が1番好きなのはスポーツスターで、883ccのスポーツスターはほしいバイクの頂点に君臨している。それはきっと死ぬまで変わることはない。

 

が、やはりときめかない。

 

維持費や故障リスクなどがときめきを阻害しているのかもしれない。

 

うむ。

 

やはり250のパチもんアメリカンがほしい。

 

変なやつだ俺は。